楽になる片付け

自分を大切にするためのお片付け、手伝います。

5S活動

明日は私が住んでいる地域は「どんど焼き」の日です。

 

お正月の5S活動

酒 刺身 すき焼き ステーキ 蕎麦

は、すっかり終わりましたね。(^^)

皆様、通常の5S活動をしていますか?

 

5S活動とは

整理、整頓、清掃、清潔、躾のローマ字の頭文字。

 

整理…要るものと要らない物を分け、要らない物を捨てる。

整頓…誰もが必要な物を必要な時に迅速に取り出して使用できるようにすること。

清掃…掃除をして綺麗な状態にすること

清潔…(整理 整頓 清掃)3Sのきれいな状態を維持すること

躾(習慣)…決められたことを守る習慣づけ

 

英語では

Sort

Set in order

Shine 

Sastain

Standardise

と言うそうです。(同じ意味で5Sができるなんて驚きました!)

 

5Sや3Sは皆様の職場でよく目にしていらっしゃるかもしれませんね。

 

家庭でも5S活動を取り入れたいと思いませんか。

写真は、あるお宅のスープメーカー。 (写真掲載許可ありがとうございます)

f:id:tidyup:20190113021925p:plain

 

ホコリが被ってしまっております。

これを使うには、まず掃除をしなければなりません。

綺麗にするのが面倒だと思うと、出番が減ります。出番が減ると

使っていないのに持っていて…と購入した人は家族から文句を言われたり喧嘩になったりイライラされたりするでしょう。 もっと適した場所に収納し、綺麗にして、誰もが使いたい時にすぐに使える状態にしておけば、おそらくそうなりません。

家族が仲良く穏やかに暮らすために片付けは重要です。