楽になる片付け

自分を大切にするためのお片付け、手伝います。

引っ越しの準備:持ち物の確認から始める

 

4月は新しい学校に通ったり職場が変わったり引っ越しの多いシーズンですね。

先日、ブログのコメントに『自力で引っ越し』の記事を見たいと書いてくださった方がいらっしゃいまして、うれしかったです。

どこを参考にしたくて思い出してくださったのだろう。。

当時のインスタが今は個人アカウントとして使っていて、ちょっと分かりにくい記事になってしまったため下書きに戻していました。

 

引っ越し前の準備としては

 

①とにもかくにも自分の持ち物の確認が大事ですね。

要らないものを運んでも仕方ないです。

要らないものを運ぶ時間や労力やスペースがもったいないですから。

 

②持ち物の量を把握できれば、間取り選びでこの広さがあれば十分と分かります。

家賃を安く抑えられるかもしれませんね。

家賃を抑えすぎて、物をしまいきれず片付けられないこともありますので、

持ち物を厳選して量を把握しておくのが大切ですね。

 

③住まい選び

大石美弥子アドバイザーのこちらの記事も参考になります。

ameblo.jp

ameblo.jp

私の娘の場合 下記のことを考えながら物件を探しを手伝いました。

ハザードマップで危険とされていないところ。土砂崩れや洪水が起きたらどうなりそうかを調べられます。

中板のない物入がスキー板のためには必要。

娘の自転車置き場も必要。

自炊するからキッチン広めがいい。

バストイレ別。

騒音の迷惑になりにくそうな構造。

駐車場があるかどうか。

家賃。

 

全然自炊しない人にはお湯だけ沸かせるようなキッチンのようなところでも構わないでしょうし、どう暮らしていくかをイメージして物の量を把握していれば、物件はどんどん限られてきます。

 

④収納

かけられる服をかけてあとは引き出しを設置すれば終わります。(省略しすぎですよね)。引っ越し前に片付いていたら ここは全然大変ではないのです。

 

④は今後も記事に書き続けるので今回は許してください。(^^♪

下記は2年前の引っ越し当日の娘の引っ越し先。

水切りカゴを置いたら作業スペースがないということのないようにしました。大学の校舎が分散されているため、一年後再び引っ越しなので冷蔵庫やコンロはレンタル。

 

二つあるクローゼットのうちの一つをスキー用のクローゼットにしました。↑

こんな大学生ってレアで参考になるのでしょうか……。

普段着↑。

 

 

ブログを読んでくださっている新たな一歩を踏み出した皆さん

おめでとうございます。

陰ながら応援しております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓お問い合わせだけでも お気軽に。(^^♪