楽になる片付け

自分を大切にするためのお片付け、手伝います。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

 

お正月をいかがお過ごしですか?

 

我が家は長女が帰ってまいりまして(激レア)、元旦は家族四人で過ごせました。

「初日の出を見に行く人~?」と大晦日に聞いてみたところ、シーーーーーーン。

夫「去年 見たじゃん」

次女「寒いし眠っていたい」

長女「行かなーい」「日の出は毎日見られるんだよ。正月だけじゃないんだよ」「家から見たって初日の出なんだよ」

 

確かに毎日がスペシャル……竹内まりやもそう歌っている。

いやいやいや、元旦以外に早起きして海まで日の出を見に行く気になれるか?

なれないだろう。

私は特に寒がりなのだから。

きっと見に行けば感動する。

よしっ一人でも行こう!

天気は快晴

昨年より寒くない

しっかり出てくるところから見られました。


一人だけど、海岸には人がいて全然淋しくない。

昨日は強風だったんだなあ。 と自然が作り出す砂のカタチを見て美しいと感じる。

割れてない貝 ミッケ。

富士山 飽きない

海も飽きない 

久保みねヒャダさん作 お正月をひとりで過ごす人への応援ソング

We are the ひとり という曲が好きです。

 

初日の出見るのもひとり♪

すっぴんで登場ごめんなさいね。

 

結局だれといようが、幸せを感じるのは自分でしかないからね。

 

ひとりでも元旦から幸せ。

 

大きな白い太陽がユラユラして眩しさに目がくらみました。

私、宇宙にいるんだなあ。

不思議だなあ。

 

今年も皆さんと一緒に幸せな気持ちを味わいます。味わえるの分かってるから

ありがとう! と先にお礼言っちゃいます。(笑)

ここまで読んでくれたこともありがとう。

これからもよろしくお願いします。